SSブログ

資格を取得すれば採用はされやすいけど、務まるかどうかは別問題 [時事・ニュース]

─デジタル化で職を失うホワイトカラーの労働移動を支援ー政府方針─
政府は、デジタル化に伴い職務を失う事務職従事者(ホワイトカラー)が、非ホワイトカラーに移って活躍できるよう支援することを検討する。
「新しい資本主義実現会議」が27日、物価上昇を上回る持続的な賃上げに向けた施策の論点案を公表した

論点案によると、労働需要が少なくなるおそれがあるホワイトカラーが製造業や土木などのブルーカラー産業に転職しやすくする。
各業界団体がソフトウエア操作などで必要なスキルの標準を設定し、転職希望者が身に付けることができるよう政府として支援していく。
人手不足の産業に労働移動を進めることで業界の生産性と賃金の引き上げにつなげる。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-27/S9HWHZT1UM0W00

デジタル化やAI化によって減少する仕事は事務職なのは確実です。
事務職の需要数を下げないようにするには労働単価を安くしないといけない。
現状のまま営業や現業の人と同じ基本給であり続けるには事務職の数を減らす必要が出てくる。
事務職として新卒や中途で新規雇用されるのも厳しくなっていく時代は割と近いですし、現職で事務職で働いている人が減らされるのも近いづいています。
事務職として残るにはプロフェッショナル級の特化した能力が求められると思う。
経験+日商簿記1級を取る、パソコンのプロレベル。
一般事務ならこれぐらい能力が高くないと事務職をリストラされていくと思う。

事務員が長かった人が肉体労働をするのも体力の違いがあるし、肉体労働も必要な国家資格や運転免許も必要になります。
夜勤の仕事になると、若い頃から夜勤をやっていないと体が適応できない。
歳をとるほど能力や体力面で適応できないのです。
資格免許を取得すれば経験がなくても雇用されやすくなるけど、続けられるかどうかは別問題になってきます。
私も国家資格が欲しいと前々から言ってるんですが、フォークリフトと危険物乙4類と大型自動車免許を取得したと思っています。
でも、両方とも取ってないです。
今の仕事で必要ではないから、費用対効果に合わないのです。
そして、夜勤をやっていると仕事以外は眠くて勉強もできない。
失業に備えてスキルアップしていく、しかもそれが今の業務無関係の資格だとなかなかやる気が出ないです。

しかし、岸田は首相という仕事が過去一番で務まっていないですね。
二階のジジイは50億円も何に使ったのか。
自民党は終わった。
これからはアホンダラの山本太郎が率いるれいわ新選組の時代。
次の国選では割とガチでれいわかも。


仕事で割りと遠くに行きました。
千葉県習志野、神奈川県横浜市金沢区(八景島の方)、神奈川県平塚市、東京都稲城市、成田空港、千葉県成田市、埼玉県さいたま市南区。
もっと遠距離の仕事を割り振ってほしい。
そしてもっと遠くに行かせてほしい。
鎌倉の山側とか行きたい。

共通テーマ:ニュース