SSブログ

資格を取得すれば採用はされやすいけど、務まるかどうかは別問題 [時事・ニュース]

─デジタル化で職を失うホワイトカラーの労働移動を支援ー政府方針─
政府は、デジタル化に伴い職務を失う事務職従事者(ホワイトカラー)が、非ホワイトカラーに移って活躍できるよう支援することを検討する。
「新しい資本主義実現会議」が27日、物価上昇を上回る持続的な賃上げに向けた施策の論点案を公表した

論点案によると、労働需要が少なくなるおそれがあるホワイトカラーが製造業や土木などのブルーカラー産業に転職しやすくする。
各業界団体がソフトウエア操作などで必要なスキルの標準を設定し、転職希望者が身に付けることができるよう政府として支援していく。
人手不足の産業に労働移動を進めることで業界の生産性と賃金の引き上げにつなげる。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-27/S9HWHZT1UM0W00

デジタル化やAI化によって減少する仕事は事務職なのは確実です。
事務職の需要数を下げないようにするには労働単価を安くしないといけない。
現状のまま営業や現業の人と同じ基本給であり続けるには事務職の数を減らす必要が出てくる。
事務職として新卒や中途で新規雇用されるのも厳しくなっていく時代は割と近いですし、現職で事務職で働いている人が減らされるのも近いづいています。
事務職として残るにはプロフェッショナル級の特化した能力が求められると思う。
経験+日商簿記1級を取る、パソコンのプロレベル。
一般事務ならこれぐらい能力が高くないと事務職をリストラされていくと思う。

事務員が長かった人が肉体労働をするのも体力の違いがあるし、肉体労働も必要な国家資格や運転免許も必要になります。
夜勤の仕事になると、若い頃から夜勤をやっていないと体が適応できない。
歳をとるほど能力や体力面で適応できないのです。
資格免許を取得すれば経験がなくても雇用されやすくなるけど、続けられるかどうかは別問題になってきます。
私も国家資格が欲しいと前々から言ってるんですが、フォークリフトと危険物乙4類と大型自動車免許を取得したと思っています。
でも、両方とも取ってないです。
今の仕事で必要ではないから、費用対効果に合わないのです。
そして、夜勤をやっていると仕事以外は眠くて勉強もできない。
失業に備えてスキルアップしていく、しかもそれが今の業務無関係の資格だとなかなかやる気が出ないです。

しかし、岸田は首相という仕事が過去一番で務まっていないですね。
二階のジジイは50億円も何に使ったのか。
自民党は終わった。
これからはアホンダラの山本太郎が率いるれいわ新選組の時代。
次の国選では割とガチでれいわかも。


仕事で割りと遠くに行きました。
千葉県習志野、神奈川県横浜市金沢区(八景島の方)、神奈川県平塚市、東京都稲城市、成田空港、千葉県成田市、埼玉県さいたま市南区。
もっと遠距離の仕事を割り振ってほしい。
そしてもっと遠くに行かせてほしい。
鎌倉の山側とか行きたい。

祝日を増やせば実質賃金は上昇し、休暇も増える→犯罪や迷惑行為で稼ごうとする人が減る [時事・ニュース]

─女子高生ユーチューバー 渋谷で「私のおっぱい触りたい放題」計3人を書類送検─
ユーチューブに撮影するため、東京・渋谷のハチ公前広場で「フリーおっぱい」と書かれたスケッチブックを掲げ、通行人に胸を触らせたとして、警視庁生活安全特別捜査隊は12日、東京都迷惑防止条例違反(卑わいな言動)の疑いで、私立高校1年の女子生徒(16)を書類送検した。

様子を撮影していた知り合いの高校3年の男子生徒(18)も書類送検。
3人は「ユーチューバー」仲間という。
女子生徒は1月28日午後6時ごろ、バニーガールの姿でハチ公前広場に立ち、十数分間で、不特定多数に「おっぱい触りたい放題」などと呼び掛けて胸を通行人男女約20人に触らせていた。人だかりができているのに警視庁渋谷署員が気付き、事情を聴いていた。
女子高生らは「閲覧数を稼いで広告収入を得ようと思った」などと話している。動画はサイトに投稿されなかった。
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/03/13/0011063156.shtml

小学生男子がなりたい職業第一位はユーチューバーですが、中学生男子がなりたい職業ではユーチューバーはランク外になるようです。
ユーチューバーになったところで大半は面白くない動画を上げて、時間の問題で消えていくパターンが殆ど。
人気ユーチューバーでも登録者数10万人に達して銀の盾をもらってから落ち目を迎える人も多数。
全体の割合で言えば、登録者10万人以上は全チャンネルの上位0,4%しかいないですから、そこまでなるのも大変で、10万人から伸びても途中で落ち目を迎える人も多数いるという厳しい世界。
迷惑系、私人逮捕系、炎上系が定期的に湧いてくるのは一攫千金狙い。
「おっぱい触りたい放題」で逮捕された連中も同じレベルなんでしょうね。
実力もない、能力もない、そういうのが動画で周囲に迷惑をかけ、犯罪行為までやる。
3人とも罰金30万円、学校は退学、こんなところかな。



先週は、羽田勤務の日に成田市へ行ってきました。
仕事が1月から閑散期なのもあって作業件数が少なく、私が好んでいる遠距離の仕事もなかったから稼げてないです。
それでも、成田には先月の勤務だけで3回も行かせてもらえてるのは嬉しいです。
成田の仕事が前日キャンセルになってしまった話を前々回ぐらいに書きましたが、その代わりを翌週に別の場所の作業ですが行かせてもらった次第です。
今週は分散取得している最中の年末年始休暇を使う週なので勤務回数が少ない。
13日も年末年始休暇の分散取得日で、明日1日夜勤をしたら明けを含めて3連休になります。
これで私の年末年始休暇の分散取得は終了。
あとは来期から年休の計画取得5日の消費を始めないといけないです。
年休の計画取得5日というある意味“縛り”も面倒。
連続で休むと給料が減るので(勤務していないから作業に行かないから、手当がつかない)、私はこれも分散取得しています。
そんなものより、祝日(法定休日)を5日増やせと言いたい。
祝日を増やせば基本給は減らさずに休みが増えて、祝日が増えれば休日出勤のある仕事は所定外勤務となり給料が増えます。
いいことづくめ。

首都圏大雪で電車は止っていいけど、首都高が通行できないのは困る [時事・ニュース]

私の車と会社の車はオールシーズンタイヤを履いているんですけど、降雪でも問題なく坂道発進もできました。
通勤も勤務中もオールシーズンタイヤでOK。
私は南関東から車で出ることがないので、これからもオールシーズンタイヤ。

東京でも奥多摩、埼玉でも秩父、北関東ではスタッドレスタイヤじゃないとダメでしょうね。
降雪の影響でもっとも被害を感じたのは物流の停滞によるスーパーなどでの食料品の品不足でした。
高速道路が通行止めになるのは電車が運休になるより大変な影響です。
高速道路、都市高速、飛行機、貨物船やタンカーが止まると影響が大きい。
雪だから時間が解決してくれるけど、震災などの被災地では長く影響すること。
能登の被災地の方々、頑張ってほしい。

首都圏、関東で降り続いた大雪の影響で首都高の路線は通行止めになりましたが、昨日16時に全面解除となりました。
約3日間に及ぶ通行止めの影響で物流は停滞し、一般道の幹線道路は渋滞、私の仕事も首都高が通行止めになった影響で夜勤の予定が白紙となりました。
その日の予定は元々、遠距離の作業がなく全部23区内だったので悔しい思いはしていないですが、白紙になった当日の割り振りなおした作業は23区都心部だけの作業。
できる限り移動距離が少ないよう都心部のみ、本人が得意としている道路の地域、を主体にした割り振りの予定でした。
しかし、雪の影響で先方が対応できないなどの理由で作業件数も少なかった。
要は金にならない。
私が得意としている道路は23区の北側なので新宿、豊島区、北区なので通常勤務で北方面かな?と思っていたら、羽田ベース勤務で大田区、大手町、新宿の作業でした。
逆を言えば羽田勤務を初めて1年半経ちますので空港界隈に詳しいと会社が判断しているということになります。
大手町、丸の内もよく行きますから(この辺りは契約が多いから23区内のドル箱の一つだから電車でも車でもみんな行ってる)。

首都高は湾岸線、都心環状線、1号横羽線が通れたので(9号深川、11号台場が通行できる時間帯は1号横羽が通行止め)空港中央から都心環状線までは移動できたから助かりました。
首都高の大半が通行止めには変わりないので23区内の移動も時間的な制約が出てしまい移動距離も短く、遠距離は作業に行けないので、結局は金にならない。
しかも私は件数が少なかったのでガッカリでした。
会社に出勤してから羽田ベースに移動するのも渋滞が予想されていたので無駄な時間なんですけど、通行量が少なかったから想定外に早くに到着できたのは意外だった。
昨日の16時に首都高は全線通行再開になったので、昨日と今日の勤務者は遠距離の作業に行くでしょう。
一方、私は今日は休みなので明日の勤務には遠距離の作業はこの2日間で終わっているはずだから損だけ被る形。
むかつく。
遠距離は私に優先して割り振ってもらいたい。
他の人は私がやりたがらない都心部の作業をやってくれればいい。
遠くに行きたい。

首都高がこれだけ再開までに時間を要した原因は複数あるようです。
・高架線なので地表からの熱が路面に伝わらない。
・高架線なので風が冷たく路面が冷やされる。
・高架線なので路側帯がないから除雪した雪を寄せられず、運びださないといけない。
・二階建て構造が多く、下側が日影になる。
高架線が故の弊害ですね。

湾岸線と都心環状線が通行できた理由は報道されていませんが私が推測するに、
・湾岸線と都心環状線は24時間交通量が多い(優先して除雪される。車が通ると熱で凍結と雪が解ける)。
・都心環状線を通行止めにすると影響が大きい。
・湾岸線を通行止めにすると大型車両が都市部に入ってくる。
・湾岸線は高架線ではなく、車幅も広く、路側帯も広い。

1号横羽線が11号台場と9号深川線と引き換えに通行できた理由は、
・湾岸線と都心環状線を繋いでいるので交通量が多い。
・高架線でも都心環状線と同じく高さでいうとビルの3階ぐらいの低い高さ。

最初に通行止めになり再開も遅かった路線は、中央環状線の山手トンネル、1号上野線。
山手トンネルは、
・乗り口、降り口が少ないので、渋滞が始まると動かなくなり、出られなくなる。
1号上野線は、
・交通量が少ないので除雪が後回しになり、利用者があまりいない路線なので交通量が少なく除雪、融雪を完全にやらないと危ない。
だと思っています。


今日は後輩も休みなんですが、さっきlineが来ました。
羽田エアポートガーデンに行きたい。
エアポートガーデンを第2の庭にしたい。
エアポートガーデンと羽田空港に詳しくなりたい。
とのこと。
私は見てないのですがテレビの昼の情報番組で羽田エアポートガーデンの特集をやっていたらしく、エアポートガーデンのテナントのうどん屋に行ってみたいそうです。
抹茶のお店もあるらしい。
エアポートガーデンは国際線(3タミ)の近くにあるんですけど、3タミの4階に伊藤園のカフェもあると教えたら、伊藤園の方にも行きたいみたい。
後輩は毎週、首都高を走って色んな周回パターンを体で覚えて今もたまに神奈川経由で埼玉までグルっと周回しています。
首都高も覚えて50前期プリウスのグレーで走りを楽しんでいる。
その後、いわきから来た両親を楽しませる為(自分がショッピングで物を親に買ってもらう為)に丸の内と東京駅をプレイスポットにするのに、車で行って道路やパーキングやお店を覚えたんです。
驚いたのは大手町、丸の内、八重洲の4つ星ホテルの車寄せの入り方を1件ずつ回って一巡したこと。
おそらく千代田区と中央区を中心にやっているタクシーの運転手だって周辺の4つ星ホテル全部の車寄せはわからないと思うのに(わかってるかもしれない)病院事務員が勉強したんだから、ちょっとすごすぎる。
もちろん、私も仕事で行ったことのあるホテルしかわからないです。
本職のパソコンや通信の技術以外のその他の仕事や物事はあまり結果を昔から出せない子なんですけど、自分に関わることには努力するんです。
私なんか不得意なことや興味ないことは仕事でも努力しないから、自分のやりたいことしかやらない。

丸の内で遊ぶといっても金がかかりますし、繁華街ではないので昼の街ですからお店もそんなに遊べる街ではないです。
買い物と食事ぐらいしかない。
両親を連れて行くのに歌舞伎町とか詳しくなると、たとえ道路だけ詳しくなったとしてもホストクラブに入れ込んでいるんじゃないかとか、飲んだくれてるんじゃないかと疑われるから街選びは慎重になります。
丸の内、東京駅、八重洲なら疑われないので良い選択ですが、デメリットは物価が高く、駐車場料金も高いのが問題。

次の庭を探していた時にテレビで羽田エアポートガーデンの特集を見て、次の庭に決めたようです。
東京駅周辺と比べたら駐車場も高くない話しをしたら喜んでた。
エアポートガーデンだけに行くなら覚えることは少ないけど、庭と言えるようになるには空港内道路も詳しくならないと庭とは言えない。
羽田エアポートガーデンを中心に、3タミ内の飲食店、P5駐車場棟の入退路、空港内道路、1タミP1とP2への入退路、2タミP3とP4の入退路、環七から湾岸道路経由の空港へのアクセス、環八3タミから1タミ2タミへの空港アクセストンネルと環八トンネルでのアクセス、空港内道路の取り締まりポイント、広いし覚えることが多い。
頭で覚えられるものじゃないから、実際に運転して毎週グルグル周回すれば迷うことなく交差点や分岐点でも悩まない。
空港は治安もいいし、第二の庭として安心です。
羽田空港内のホテルは。
1タミ→ファーストキャビン
2タミ→羽田エクセルホテル東急
3タミ→ヴィラフォンテーヌ羽田空港、ザ ロイヤルパークホテル東京羽田
エアポートガーデンじゃ両親を連れていっても食事ぐらいしかすることないと思うけど、羽田空港内のホテルに宿泊したら両親はいわきで自慢話しができますよ。

東京に雪は似合わない [時事・ニュース]

東京23区では午後から降雪が激しくなり、夕方頃には歩道に積雪、夜になると車の往来がある道路にも積雪。
東京電力管内では1万3千件超えの停電も発生。
電線への着雪のほか、世界的にも発生する場所が限定的な降雪と雷の同時発生も起きた為と思われる。
雪は夜遅くまで降り続き、6日の午前中まで降り続く予報となっている。
凍結路やシャーベット状の雪による電車やバスの遅延や運休も予想されるので出勤時間帯は混乱が生じる可能性も。
首都高では9日昼から予防的閉鎖が順次行われ、積雪した時点で多くの路線が通行止めとなった。
自動車を運転しての移動は可能な限りやめて、それでも自動車で行かないといけない場合は、一般道で速度を控えた運転で移動することになる。

私は昨日、夜勤だったので勤務中は業務車両の運転で雪の影響を受けずに済みました。
残念ながら遠距離の作業はなく23区内の仕事だけでしたが移動距離は多かったので朝の運転は眠かった。
勤務を終えると睡魔で体が動けなくなりました(毎回、そうなる。休憩時間はあるけど仮眠はできないから。暇なら車の中か会社の事務所で寝られる)。
会社から近いスーパーの無料駐車場に止めた自分の車で仮眠をとりつつ、テレビのニュースやネット視聴しながら7時間ほど過ごしていました。
その間に立駐の外では雪が降り続いて帰る時には車道も雪で覆いつくされていました。
毎回、書いてますけど、スーパーで買い物もしてるし、大きな立駐なので平日は車室がガラガラです。

スーパーを出てから帰宅前にガソリンを5リットル給油して満タンにしてきました。
たった5リットルでもフルハイブリッドなので1リットルあたり15キロで計算すると60キロの走行が可能。
アイドリングしながら暖房をかけても1リットルで少なくとも2時間は可能。
5リットルあれば一晩車の中で過ごせるんです。
日常であれば5リットルなんて気にする量ではないですが、災害時やガス欠間際の5リットルあるかないかの違いは生死にかかわる量なんです。
降雪によって、タンクローリーが来なかったら?
停電によってガソリンスタンドで給油できなかったら?
1リットル170円で5リットル給油したら850円。
5リットルって大きいんです。
灯油は3日前にポリタンクに満タンにしたので大丈夫。

大雪の影響で今日の勤務者は午後の仕事がキャンセルとなり、逆に午後ではなく午前中にこれないかという連絡が早朝から入ったようです。
夜勤だった私にも新宿と八重洲の法人の作業が割り振られたので行ってきました。
作業をずらすと後々の予定が修正できなくなるので可能なものは当日午後の予定から午前の作業に割り込ませます。

明日はまた夜勤ですが、降雪の状態によって忙しいか(金になる)、暇を持て余すか(金にならない)、今のところ未定です。
給料に直結するところなんで。
羽田ベース勤務になるか(元々の予定では羽田勤務で本社から業務車両の担当車両で移動)、通常勤務になるか(事業所をベースにしてスケジュールによって出先の路上にいる)、一度白紙になっています。
出勤してみないとわからないです。

マイカーのタイヤはオールシーズンタイヤですが、今日の帰宅時は凍結していないから大丈夫でした。
帰宅時に走っている車の台数がとても少なかったです。
夏タイヤで走っている人はさすがにいなかったんだと思いす。